小銭がたまったら銀行に預けてスッキリ


レジで小銭を出すのが苦手なので自宅に小銭がたまります。
ある程度たまったら銀行に預けてスッキリしています。

小銭が苦手

買い物をするときはなるべく現金を使いたくありません。
お財布の中から小銭を探すのが面倒です。
後ろに並んでいるとプレッシャーもかかります。
現金で支払うときはお札で支払い小銭は出さないことがほとんどです。

自宅には自然と小銭がたまっていきます。

IMG_6992

お財布の中には百円玉3枚

毎朝お財布の中を整理しています。
お金を管理する訓練だと思い毎朝続けています。

整理した後、お財布に小銭は百円玉3枚しか残しません。
残りの小銭は小銭を貯めている缶の中に入れてしまいます。
小銭は重たいので多く持ち歩きたくありません。
全く持たないもの不便なので百円玉3枚だけ持ち歩くことにしています。

IMG_6996

小銭がたまれば銀行へ

小銭がある程度たまれば銀行へ持っていき預け入れます。
銀行ごとに取り扱いは異なりますが、窓口なら枚数制限なく1回で預け入れできるところが多く、ATMの場合は1回の預け入れに枚数制限があります。
私が使っている三井住友銀行のATMでは1回に預け入れできる硬貨は100枚までです。

IMG_6993

私の手で適当に掴むとだいだい100枚程度です。
ATMが空いていれば何回かに分けて預け入れます。

多くの場合窓口のある店舗に備え付けてあるATMでないと小銭の預け入れはできません。

まとめ

小銭の扱いが苦手なので普段の買い物ではあまり現金を使いたくありません。
現金しか使えない場合はお札を使うことが多いです。

小銭は缶の中にためて定期的に銀行に預け入れることでスッキリしています。


〜 なんてことのない日々 〜

蜂やブヨなどに刺された時の対策としてポイズンリムーバーという道具を買いました。
注射器のようなもので毒を吸い取ってくれます。

IMG_6991

ブヨに刺されると痛痒い期間が長く続きます。
初期の毒抜きが大切と言われています。

念ためキャンプなどには携帯しておきます。

税理士やってます。

税理士 西野伸太郎

クラウドを活用した業務効率化を得意としています。
事務負担を極力減らし、本業に専念することをサポートします。

顧問契約不要のスポット相談も承っております。
インボイス制度、電子帳簿保存法への対応など、質問あればご連絡ください。
対面もしくはZOOMなどで回答いたします。
事務所HPの「お問い合わせ」からお願いします。

事務所HPはこちらから

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする