経営

近所の文房具屋さんには伝票や帳簿がずらりと並んでいた

家の近くを歩いていると小さな文房具屋さんがありました。どんなものを売っているのか興味があったので入ってみました。手書き用...
IT

Windows10へのアップグレード。税務会計ソフトは問題なく使える

Windows8.1からWindows10へアップグレードしました。税務会計ソフトは通常どおり使えているので一安心です。...

消費税率引き上げ延期の影響。軽減税率対策補助金は継続

先日消費税率引き上げの再延期が発表されました。どのような影響があるのでしょうか。財政再建は一層困難に消費税率を10%に引...
IT

新しいPCを買ったら古いPCは売る。買う→売る→買うの流れを作る

Macを買い換えたので先代のMacを売却しました。先代のMacを売却した理由MacBookAir11からMacBook ...
IT

MacからMacへのパソコン移行は簡単。「移行アシスタント」という頼もしい機能

パソコンを買い換えると書類・App・ユーザアカウント・設定情報などの移行は面倒なものです。が、Mac → Macの移行は...
IT

MacBook Air11インチとMacBook Pro15インチの比較。事務所のメインパソコンにするのはやはり・・・

本日MacBook Pro15インチを購入しました。今まではMacBook Air11インチを使っていたので比較します。...
プライベート

息子が生まれて9ヶ月。なんてことのない日々が貴重です

月末は息子が生まれた日。息子が生まれて9ヶ月が経ちました。最近できるようになったこと【つかまり立ち】何かにつかまってひょ...
経営

結婚式に出てみて思うこと。経験があると感じ方が変わる

昨日は友人の結婚式に出席してきまた。後半は恥ずかしいほど涙が止まりませんでした。娘ができたからなのか・・・もともと涙もろ...

消費税の納税義務。免除されるのはどのような事業者か

消費税は少し変わった税金です。所得税や法人税のように所得に対してかかるのではなく、人から預かったものを納付します。消費税...

会社の決算月はいつにする?不利にならないための決算月の決め方

会社の決算月は任意で決めることができます。いつでも構いませんが、不利にならないためのポイントを簡単に紹介します。会社を設...