税 還付申告は早めがオススメ。確定申告期間前でもできる。 早く還付申告をすれば早く還付されます。確定申告期間中に比べ税務署は空いています。意識を次の年に移すためにも早く申告することをオススメします。還付申告は既にできる確定申告で税金が戻ってくる申告のことを還付申告といいます。サラリーマンで医療費控... 2017.01.05 税
プライベート 谷保天満宮のお祭り 9月24日、25日は地元谷保天満宮のお祭りでした。参加することで改めて自分の生き方を考えさせられました。お囃子私は小学4年生からお囃子をやっています。太鼓をたたいたり、お面をかぶって踊ったりしています。子供の頃から一緒にやっている仲間がたく... 2016.09.29 プライベート思うこと
プライベート 息子1歳の誕生日 息子が1歳になりました。日々元気に成長しています。息子が生まれたのは開業前日1年前の8月31日に息子は生まれました。私の事務所開業の前日です(笑)予定よりも早く生まれてきてくれたので開業が間に合いませんでした。あれから1年・・・。子供達と長... 2016.08.31 プライベート
プライベート 税理士の研修義務 税理士には年間36時間の研修を受ける義務があります。1ヶ月平均3時間と考えると楽ですが溜めてしまうと負担が大きくなります。税理士に研修は必須税理士に研修は必須です。日々新しい知識を吸収していく必要があります。税理士には年間36時間の研修を受... 2016.08.27 プライベート
思うこと 親が虫を怖がると子供は虫嫌いになる 私も妻も虫を怖がらないようにしています。その影響で娘はあまり虫を怖がりません。子供にとっては親の反応が全て親の行動・言動・反応は小さな子供にとっては全てです。なるべく悪影響がないよう意識しています。虫を過度に怖がってほしくないので私たち夫婦... 2016.08.26 思うこと
思うこと 友人の独立支援 9月に友人が独立します独立支援は税理士の喜びの一つです。独立支援は税理士の喜び9月に友人が独立するのでサポートを頼まれています。独立支援は税理士業務の中でも楽しみな部分です。夢を持って独立開業する方とワクワク感を共有することができます。税理... 2016.08.25 思うこと
IT チェックリストは一つの財産 大切な仕事にはチェックリストを使っています。頭の中も整理できますしミスや漏れも減ります。チェックリストを使う仕事多くの仕事にチェックリストを活用しています。申告書作成、毎月の会計チェック、毎月の資料作成、毎月の支払い先、新規契約時、新規事業... 2016.08.23 IT
プライベート 東京都唯一の村、檜原村で遊ぶ 檜原村で遊ぶ檜原村で遊んできました。 川の水はひんやりと冷たく気持ちがよいものでした。水辺の気温も涼しく過ごしやすいところです。深さも水量も丁度良い川を見つけて遊ぶことができました。何度も行きたい定番のスポットになりそうです(笑)おまけで娘... 2016.08.21 プライベート
思うこと 〇〇といえば・・・という存在になれるか 事業を行っていくうえで重要なのが強みや個性です。〇〇といえばあそこ!という存在を目指したいものです。〇〇といえば・・・〇〇といえば・・・という存在になれれば事業が軌道に乗っているといえるでしょう。特に飲食業は〇〇といえば・・・という個性が必... 2016.08.19 思うこと
思うこと お盆でご先祖様に感謝 お盆で妻の実家に行っていました。改めてご先祖様に感謝することができました。お盆でご先祖様に感謝お盆は妻の実家に行っていました。妻のお父さんの新盆です。生まれたばかりのときに1度だけ抱っこしてもらえた息子ももうすぐ1歳です。ハイハイやつかまり... 2016.08.16 思うこと