未分類 息子が生まれて3ヶ月 11月の月末です。息子が生まれて3ヶ月が経ちました。息子の成長病気もなく元気にすくすくと成長してくれています。おっぱいの出がとても良いようで、母乳だけでどんどん大きくなっていきます。周りからも「大きいね!」と言われます。生後間もない頃はこん... 2015.11.30 未分類
未分類 スケジュール管理にはグーグルカレンダーが便利 スケジュール管理にはグーグルカレンダーが便利です。誰かと共有する必要がある場合は特に便利です。スマホ、タブレット、PCどこからでも確認できるグーグルカレンダーは登録すれば誰でも無料で簡単に使えます。データはインターネット上に保存されているた... 2015.11.29 未分類
未分類 消費税の簡易課税制度 消費税の納税方法は原則的な方法と簡易的な方法があります。簡易的な方法について簡単に説明します。簡易的な方法は業種ごとに概算で計算消費税の計算は原則的には事業者が預かった消費税から支払った消費税を差し引いて納付します。ただし小規模な事業者には... 2015.11.28 未分類
未分類 お気に入りの1枚革の小銭入れ お気に入りの小銭入れがあります。イタリアに行ったときに買ったものです。イタリアの思い出妻と結婚する2年前ぐらいにイタリアに旅行に行きました。今から約9年前です。定かではないですがローマ、フィレンツェ、ベネツィアに行ったと記憶しています(笑)... 2015.11.27 未分類
未分類 利益は出した方がいい?税金がかかるから出さない方がいい? 利益に対しては経営者もそれぞれ、税理士もそれぞれ考えが違います。業績が良く利益が出すぎる場合、中小企業の利益は経営者のさじ加減でどうにでもなってしまうものです。利益が出るとどうなる利益が出るとどうなるか。まず真っ先に思い浮かぶのが”税金がか... 2015.11.26 未分類
未分類 No Rain No Rainbow〜ハワイのことわざ〜 ハワイのことわざです。ハワイアンが明るく前向きに生きていることを想像させます。No Rain No Rainbow雨が降らなければ綺麗な虹は現れないといった感じの意味だと思います。人生は辛く苦しいことばかりですが仕方がありません。それが生き... 2015.11.25 未分類
未分類 経営者の気持ちになれるかどうか 仕事でも人生でも相手の気持ちを考えることが大切です。相手の気持ちを考えなければ発展的な関係は築けません。正論を押し付けるのではなく人の考え、思想、信念、価値観などは簡単に変わるものではありません。大なり小なり全員が”自分は正しい”と思って生... 2015.11.24 未分類
未分類 西野流ナポリタンの作り方 スパゲティーナポリタンが好きです。食べるのも作るのも好きです。西野流ナポリタンの作り方いつも2.5人前ぐらい作って妻と娘と3人で食べます。1 お湯を沸かす(その間に他の作業をする)2 玉ねぎ1玉を細かく切ってオリープオイルをひいたフライパン... 2015.11.23 未分類
未分類 来年のキャンプシーズン到来が待ち遠しい 我が家はキャンプ好きです。今年は出産があったので4月〜7月までしか行けず、合計10泊でした。キャンプ歴キャンプを始めたのは妻と結婚する前からで、10年前ぐらいです。当時は東京の国立市に住んでいたので、奥多摩や五日市、檜原村によく行っていまし... 2015.11.22 未分類
未分類 マイナンバーにより新設法人へのDMが激増 法人のマイナンバーは国税庁のホームページで公表されています。誰でも簡単に検索できます。新設法人の情報が簡単に見られる今日、私のところにマイナンバーの通知カードが届きました。やっと来たかという感じです(笑)。個人のマイナンバーは大切に保管し、... 2015.11.21 未分類