利益は出した方がいい?税金がかかるから出さない方がいい?


利益に対しては経営者もそれぞれ、税理士もそれぞれ考えが違います。
業績が良く利益が出すぎる場合、中小企業の利益は経営者のさじ加減でどうにでもなってしまうものです。

利益が出るとどうなる

利益が出るとどうなるか。
まず真っ先に思い浮かぶのが”税金がかかる”ということではないでしょうか。

その通りで、利益が出ると税金がかかります。

中小企業の場合は、利益に対して約30%ほどの税金がかかります。
(*ざっくりとしたイメージをつかむための表現です。)

500万円の利益が出れば、150万円は税金です。
税引後の利益は350万円となります。

利益を極力抑える方法

税金を払いたくないので利益を抑えたいと思う経営者はたくさんいらっしゃいます。
利益を抑えるためには、経費を増やせばよいのです。

保険に加入してみたり、仕事を増やすためという理由で交際費を増やしたり、必要かどうかわからない備品や車を買ったり・・・。

必要経費というのは、所得を得るために必要な支出です。

所得を得るために必要かどうかは、極論を言えば経営者にしかわかりません。
経営者が必要と思えば必要経費になります。(常識的な範囲で)

利益を出さないとお金が残らない

税金を嫌う気持ちはわかりますが、税金よりも会社を存続させることが第一です。
会社を存続させるためにはお金が必要です。

毎期毎期の利益をお金として蓄積していきたいところです。
もう十分貯まったからこれ以上お金は増やしたくないという会社は別です(笑)

お金を貯めていくには利益を出すしかありません。

しかも多くの会社は借入をしています。
借入金の返済は利益の中からしていかなければなりません。

500万円の利益が出て、借入金の返済が300万円あれば

500万ー150万(税金)ー300万(返済)=50万

手元に残るのは50万円です。

税金を払いたくないということで、経費を使って利益を300万に抑えたとすると

300万ー90万(税金)ー300万(返済)=△90万

お金はマイナスです。
最低限借入の返済分+税金分の利益を出さないと会社のお金は減っていってしまいます。

*シンプルにするために減価償却費の影響などは省略しています。

利益は会社の未来をつくるためのコスト

利益はコストという考え方があります。
ドラッカーも「マネジメント」の中でこのように書いています。

利益とは、未来の費用、事業を続けるための費用である。

会社が価値を生み出した結果が利益です。
さらに会社を存続させ、価値を世の中に提供し続けていくためには、利益を原資として成長していかなければなりません。

会社だけではなく、働いている人や社会全体を良くするためのコストでもあります。

利益を蓄積し、お金を蓄積していくことで強い会社になります。

まとめ

未来に必要な投資であれば経費を存分に使って良いと思います。
利益を抑えるためという視点であればその支払いには疑問が残ります。

会社にお金を残していくにはどの程度の利益が必要なのかを把握することが大切です。

利益は会社の未来をつくるためのコストです。
余ったものではありません。


〜 なんてことのない日々 〜

娘のオムツが順調にとれはじめています。
家にいるときはオムツを履かせていません。
「オシッコでる!でる!」
「でちゃうでちゃう!」
「間に合った〜」
といった会話が飛び交っています(笑)

ほんと日々成長していて驚かされます。

IMG_2432

税理士やってます。

税理士 西野伸太郎

クラウドを活用した業務効率化を得意としています。
事務負担を極力減らし、本業に専念することをサポートします。

顧問契約不要のスポット相談も承っております。
インボイス制度、電子帳簿保存法への対応など、質問あればご連絡ください。
対面もしくはZOOMなどで回答いたします。
事務所HPの「お問い合わせ」からお願いします。

事務所HPはこちらから

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする