IT

MacのSpotlight(スポットライト)検索が便利

MacにはSpotlight検索という機能があります。目的のデータに瞬時に移動できます。Spotlight検索のメリットSpotlight検索を使うと目的のファイルに瞬時にたどり着くことができます。Dropbox→会社名→2016年3月分→...
未分類

10年後を想像してみる・・・想像できない(笑)

今から10年後は2026年・・・想像しようとしても想像できませんでした(笑)10年後には多くの仕事がなくなるITの発達により多くの仕事がなくなると言われています。企業が生産性の向上を目指していけばロボット化・自動化になるのは自然な流れです。...
未分類

美味しいお米を食べる幸せ。みすずのごはん鍋に感動

美味しいお米を食べると幸せになります。我が家はお米を美味しく炊ける鍋をゲットしました(笑)キャンプ用のごはん鍋を探してキャンプ用のごはん鍋を探していました。今まで使っていた鍋は欠けていたので昨シーズンでお別れです。妻の知り合いからのススメで...
未分類

2歳半と半年の子供と一緒に過ごせる時間の価値について

私には2歳半の娘と半年の息子がいます。日々成長している今を一緒に過ごせる時間の価値について考えてみます。息子の誕生と同時に独立息子は8月31日に生まれ、私の開業は翌日の9月1日(笑)息子が生まれたのとほぼ同時に独立しました。事務所は自宅です...
経営

弱い部分を補強していくより強い部分を伸ばした方が効果大。選択と集中

会社にはそれぞれ強み、弱みがあります。どこに力を入れるかで会社の将来が変わってきます。何かで1番になれれば勝者インターネットの影響もあり商圏は確実に広がっています。商圏が広がるとお客様の数は増えます。同時にライバルも増えるので何か光るものが...
未分類

娘が2歳半になりました

今日で娘が2歳半になりました。日々成長、毎日笑いを与えてくれます。最近できるようになったこと2歳半になりいろいろなことができるようになってきました。・おもらしをしなくなった→オムツは2ヶ月ほど前から取っていますがときどきおもらしをしていまし...
未分類

個人事業主が配偶者に給与を出すなら3/15までに届出が必要

今年(2016年)から配偶者に給与を出すためには3/15までに税務署に届出が必要です。まだ間に合います。配偶者に給与を支給できる青色申告を選択すれば配偶者に給与を支給することができます。給与を支給する場合は「青色事業専従者給与に関する届出書...
未分類

駅の階段では携帯を見ないというマイルールを作りました。

やらないことを決めるようにしています。やらないと決めたことは記録しています。駅などで階段・エスカレータを上り下りしているときは携帯を見ないと決めました。今日駅の階段を降りていてふと怖いなと思ったからです。落として下にいる人に怪我をさせてしま...
エクセル

会計データをエクセルで好きなように加工。VLOOKUPとCOLUMNの組み合わせ

会計ソフトからそのまま出力した書類は見にくいものが多くあります。エクセルを使ってオリジナルに加工できればみやすい資料を作れます。会計データを貼り付けるだけにするためのベース作りエクセルの関数を使ってベースを作ってしまえば、あとは会計ソフトか...
キャッシュフロー

流動比率を高めて短期的な資金繰りに追われない安定経営を目指しましょう

経営分析の指標に流動比率というものがあります。流動比率が高いと資金的な安全性が高いといえます。貸借対照表(B/S)の作りB/Sは左側に資産、右側に負債・純資産があります。資産は流動資産と固定資産に分かれます。負債も同様に流動負債と固定負債に...