仕事

申告から納付まで引き受けてます

久しぶりの雪にテンション上がっている税理士の西野です。1年に1度くらいは積もってもいいと思います。今日は顧問先の源泉所得税の申告と納付手続きをしました。毎月のルーティーンです。最近はダイレクト納付という納付方法があります。便利なもので、あら...
プライベート

昔のブログを読んで

左下の歯に必ず食べ物がはさまる税理士の西野です。隙間を埋めたい。昔のブログを読み返してみました。以前はアメブロで実名ではないブログを書いていました。一番古いのが2013年1月でした。11年前です。2012年の税理士試験の消費税法に合格して、...
仕事

確定申告無料相談会へ

手を洗ってハンカチどこだっけと探しているとほぼ乾いてしまっている税理士の西野です。事前準備が大事ですね。確定申告の無料相談会に税理士として行ってきました。年金や給与、小規模な自営業者、不動産貸付事業者が主な対象者です。みなさん身近に税理士も...
プライベート

やっぱり灯油ストーブ

突き指がなかなか治らない税理士の西野です。フットサルのキーパーで痛めて半年ほど経ちますが、曲げるとまだ痛いです。。。回復力が衰えているのも歳ですかね。事務所には灯油ストーブがあります。どんなに寒いときでもこいつがいればポカポカです。炎の暖か...
ゴルフ

好きな距離

サッカーアジアカップの試合をテレビで見られなくて悲しい税理士の西野です。代表の試合が見られないなんて。。。このぐらいの距離が好きです。15歩ぐらいの距離です。ゴルフのアプローチの話です。庭だとあまり転がらないので10歩ぐらいのところに落とし...
プライベート

梅、咲く

1月の業務が完了しホッとしている税理士の西野です。源泉所得税の納付の特例、給与支払報告書、償却資産申告書、法定調書の提出と、やること盛り沢山でした。一旦休憩をして2月、3月の確定申告との戦いに備えます。事務所の隣の梅がもう咲いていました。ま...
プライベート

娘のイラストに癒され中

久しぶりに筋トレをしたら筋肉痛でお腹がつりそうな西野です。筋肉ゼロから抜け出したいです。娘は絵を描くのが好きで、勉強していると見せかけてお絵描きしています。これがママでこれが弟のようです。よくまぁ、かわいらしく描けるなぁと感心します。私はま...
食べ物

みんなで餃子を包むと楽しい説

コーヒーを注いでも飲むのを忘れて冷たくなっていることが多い税理士の西野です。入れただけで満足しちゃうんですよね😅家族で餃子を包んで食べました。みんなで夕飯の準備ができると楽しいですよね。餃子を包んでいると「パパへたー!」とか「さすがママ!」...
食べ物

おうちでガパオ

筋肉がほとんどなくなった税理士の西野です。やばいと思いプロテインを買ってみました。先日妻がガパオを作ってくれました。カルディでゲットしたガパオの素と鶏ひき肉とピーマンを合わせて。とーっても辛くて美味かったです。二人で「からっ!!」と言いなが...
IT

最近の仕事環境

私の仕事道具の紹介です。必要最低限の道具で効率よく仕事ができています。デスクの上、デスクトップの整理は常に心がけています。