プライベート キャンプにオススメの道具、ツーバーナー ツーバーナーを使うと家庭のキッチンと同じように料理ができます。キャンプの必需品です。カセットコンロとの違いツーバーナーを買う前はカセットコンロを2つ持ってキャンプに行っていました。その頃はカセットコンロでもツーバーナーでも同じだろうと思って... 2016.07.20 プライベート
プライベート キャンプの必需品、ヘッドライト キャンプにヘッドライトは欠かせません。文明の光がない世界は想像以上に暗いです。ヘッドライトの重要性キャンプに明かりは欠かせません。自分たちで明かりを用意できなければ夜は真っ暗闇です。ガソリンのランタンと電池のランタン2つずつは用意しています... 2016.07.19 プライベート
プライベート 人間の体は面白い、鍛えれば確実に成長する 最近夜涼しくなってからジョギングしています。毎日タイムが縮んで面白くなってきました。成長する筋肉10日ほど前からほぼ毎日走っています。日頃の運動不足もあり初日は全く走れませんでした。木場公園には1週3.5キロのコースがあります。3.5キロを... 2016.07.08 プライベート
プライベート 川に住む生物、カニ、エビ、ヤゴ、ザリガニ、タニシを捕まえてみた 実家に帰り自然と遊んできました。娘と一緒に魚捕りに行き、私の方が楽しみました(笑)川に住む生物と遊ぶ久しぶりに魚取りに挑戦しました。100円ショップで網とカゴをゲットして近くの川へ。浅くて綺麗な川です。川の端の方へ網を入れて砂利ごとさらうと... 2016.06.26 プライベート
プライベート 父の日で感謝されたことに感謝 今日は父の日。娘が「パパいつもありがと」と言ってくれました。まあ言わされているだけですが嬉しいものです(笑)子供達のおかげで父親になれたことに感謝します。〜 なんてことのない日々 〜今日も娘と体育館のプールへ。とても混んでいたのでこぢんまり... 2016.06.19 プライベート
プライベート 久しぶりのおたまじゃくし。カエルの合唱が心地よかった 土日で妻の実家に行ってきました。周りには田んぼがたくさんあり、久しぶりにおたまじゃくしに触れてきました。肌で触れる教育田んぼには水が張られ、稲が綺麗に並んでいます。田んぼの周りにはたくさんのカエルがいて、私たちの歩きに合わせてピョンピョンと... 2016.06.12 プライベート
プライベート 娘が生まれて1,000日。一区切りに感謝 今日で娘が生まれてから1,000日が経ちました。1,000日・・・・、一区切りを感じることのできる期間です。1,000日特定の日付をエクセルでカウントし毎朝見ています。今日は娘が生まれてから1,000日が経った記念日です。今までは誕生日以外... 2016.06.09 プライベート
プライベート 息子が生まれて9ヶ月。なんてことのない日々が貴重です 月末は息子が生まれた日。息子が生まれて9ヶ月が経ちました。最近できるようになったこと【つかまり立ち】何かにつかまってひょいっと立てるようになりました。自分で立てることが嬉しいようで、いつも笑顔です(笑)【ハイハイ】ハイハイができるようになり... 2016.05.31 プライベート
プライベート ふとしたきっかけで中学生の頃を思い出してみた 自分が中学生の頃はどうだったかな〜と考える機会がありました。たまには自分のルーツについて思い出してみるのも有意義なものです。サッカー漬けの毎日私は幼稚園からサッカーを習っていてそのまま中学の部活もサッカー部に入りました。国立(くにたち)三中... 2016.05.15 プライベート
プライベート 自分の居場所がある幸せ 今日は実家で親2人、姉家族5人、妹家族4人、私の家族4人でバーベキューをしました。自分の居場所があることのありがたさを感じます。居場所があることに感謝私の家族は交流がある方だと思います。定期的に集まり食事などをして楽しんでいます。この季節の... 2016.05.14 プライベート